シダキュア始めました!私の経験談から治療にかかる費用と効果をお伝えしていきます。
この舌下免疫療法を始めるまでに年月を無駄にしてしまいました。迷うくらいならさっさと初めておけばよかったと思っています。迷い始めてから決断までになんと4年以上…ようやく治療する決心がつきました。
デメリット、4年も迷っていた理由
費用
「費用」今となっては保険適用になったため、金銭的負担はそれほどありません。
時間
「時間」最低で3年できれば4年は毎日薬を飲み続けなくてはいけません。そして病院にも通い続ける必要があります。時間の拘束が少なからずありますし、ルーティーンに組み込む生活ができるかという点で自信がありませんでした。
場所
「場所」関東では現在は舌下免疫の治療ができるクリニックも増えてきました。基本的には耳鼻科での治療です。通える近所でこの治療をやっている病院を探すのが以外に大変です。転勤族だったのでそこも踏み切れない一因でした。ですが、そんなことを言っていたら始められまん。(国内であれば、引越し等でクリニック変更しても治療は続けられるそうです)
効果
「効果」3年以上続けても効果がない可能性もあります。やってみなくてはわからないということです。
始め方
病院探し
治療開始は6月〜12月です(花粉が飛んでない時期に始めるものだそうです)その期間に、まず舌下免疫療法ができるクリニックを探してください。アレルギー科、耳鼻科が多いですが内科や眼科でもできるところはあります。病院によって費用も多少違いますが、長い付き合いになるので通院しやすいところにしたいですね。
問診とアレルギー検査
特異的IgE抗体検査で8項目のアレルギー検査を行いました。クリニックによってアレルギー検査の種類は異なると思います。私が検査したもので結果が当日20分後にわかるというものでした。手の指先に針を刺して、血をスポイトで吸い取る方法で採血します。痛みに弱い私でも大丈夫でした。腕の採血やワクチン接種等より全然痛くないです。確定診断をもらい、ドクターの許可をいただければ、その日から治療開始できます。
投薬開始
本来は初日から舌下免疫始めることができます。が…私は眼科クリニックに行ったため、しばらくは、アナフィラキシーに対応できる総合病院で投薬して、慣れてきたらクリニックに戻ってくるという流れとなります。(クリニックHPにその記載あり)そのため別日に総合病院で始めてます。①看護師さん付き添いで、自分で『舌の下』に錠剤を1つ置きます。②1分程度そのまま放置して全て溶けきってから飲み込みます。(その後5分は飲食やうがいも禁止です。)③その後10分程度、診察室の片隅で様子を見られ、待合室に戻りさらに20分待機して、計30分の経過観察を行いました。④問題なければ帰宅です。1週間後にまた再診するのが一般的。
処方薬をもらう
シダキュア2000JAUを1日1錠で7日分もらいます。明日から【毎日1錠】忘れずに摂取しなくてはいけません。
費用について
クリニックでの費用(初回)
初診料288点
医学管理等250点(これは紹介状のことかな)
投薬68点(処方箋料ですね)
検査1030点(アレルギー検査等)
合計1636点の3割負担で 4,910円でした
薬局での費用(薬代1週間分)
ここでの点数は省きます…3割負担で 600円でした
初回費用は
諸々合わせて5,510円でした!
お手頃に始められますね!その後の費用については別記事に記載します。
➡︎2週目以降の費用や体調についてはこちら